問題行動や悩みを改善し、
心から幸せな犬の笑顔を見るために。
コラム
メールマガジン
いつもメールレターを読んでくださり、ありがとうございます。
PONOPONOの川上です。
みなさんのわんちゃんの、お気に入りの居場所はどこですか?
うちは窓辺に並べた犬猫ベッドです。
夜はわたしのベッドの上か、そのまわりで寝ます。
自分の居場所があるというのは、心の安定にとってとても重要なことです。
わったしたち人間も同じなので、その気持ちはよくわかることでしょう。
居場所というのは、どこでもいいわけではなく、快適で、かつ自分好みでないといけません。
だれか他人から、「ここにいなさい」と言われて、納得できるものでもありません。
ですが人間は、往々にして、犬に対してそんなことをやってしまいます。
自分では出られないクレートやサークルなどに入れたり、「犬部屋」に監禁したり。
犬だって、自分の好きな場所で過ごしたいのです。
同じことを自分がされたらどう感じるか、想像してみるといいでしょう。
犬ベッドの置き場所は、勝手に決めてしまわずに、犬に相談して決めましょう。
冬は日当たりがよく、夏は涼しい場所で、人の通り道ではなく、ちょっと静かで、
かつ家族の姿が見えるような場所にベッドを置いてみます。
そこが気に入らないようなら、場所を変えてみて、気に入ってくれるところを見つけましょう。
犬ベッドの素材も、犬によって好みがあります。
ふわふわが好きな子もいれば、固めの平たいものが好きな子もいます。
お気に入りを見つけてあげましょう。
快適な場所でくつろぐことができれば、犬は落ち着きます。
人生の大部分を過ごすのですから、居場所を整えるというのは、とても重要なことです。
愛犬が少しでも快適に過ごせるように、よく好みを見極めてあげたいものです。
——————————————————————
●PONOPONO基礎講座サイトを一度見てみてください●
PONOPONOの基礎・基本的考え方をまとめたテキストとDVDです。
犬という最良の友との幸せな暮らしを、先延ばしにすることはありません。
多くの方の改善結果やあまりにも幸せそうな犬の画像に驚くと思います。
ぜひ詳細を読んでみてください→ http://pono2.info/lp/
●カウンセリング会員サービス現在空きがあります●
PONOPONOは知るとやるとでは大きな違いがあります。そこで、
サポートをしてほしいというご依頼にお応えして、私が直接メールとお電話で
カウンセリングを行っています。今はまだ空きがありますので、
迷われている方は利用してみることをおススメします。
詳細はコチラ→ http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51705396.html
●facebook友達申請、大歓迎です●
facebookでは、きついことも率直に書いていますが(笑)、よかったらご登録ください。
コチラからどうぞ→ https://www.facebook.com/satoe.kawakami?fref=ts
●紹介のお願い●
最近、多くのお悩みを伺えば伺うほど、PONOPONOと出会って
少しでも幸せになる人を増やしたいと思っています。
もしよろしければこの無料メールレターをご友人にご紹介いただいたり、
お持ちのブログやSNSでご紹介いただけたりするとうれしいです。
※以下が紹介・登録用のURLです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvtenlXz
PONOPONOカウンセラー 川上 さとえ Satoe Kawakami
kawakami@pono2.info
東京都港区赤坂三丁目21番5号 PONOPONO事務局