下記のフォームに記入して「確定」ボタンをクリックしてください。(※は必須項目)
問題行動や悩みを改善し、
心から幸せな犬の笑顔を見るために。
実践したい/知りたい
ポノポノ基礎講座
やっぱりしつけ教室って必要なのかな…
でもしつけ教室って何十万もお金がかかっちゃう…
いいえ!高額なしつけ教室やトレーニングがなくても犬は変わるんです!
そもそも、「しつけ」や「トレーニング」は人間にとって
都合のいい行動を押し付けているに過ぎず、根本的な解決にはなりません。
動物保護活動の実践のかたわら、動物権利論や動物福祉論を研究。
一万人以上の悩める飼い主を救ってきた川上さとえ氏が提唱する犬の意思を尊重した、
「しつけをしない接し方」
それがPONOPONO犬育てです。
PONOPONO基礎講座はそんなメソッドを自宅で、
簡単に、位置から学ぶことが出来るコースです。
PONOPONO犬育ては犬を落ち着かせ、リラックスさせることに重きをおいています。
したがって落ち着いて、自分で考える犬に育ちます。
その結果、飼い主が指示しなくても、自分でその状況に適した行動を取るようになります。
PONOPONOを実践することで犬に様々な変化が現れます。
その中のひとつに問題行動が減少するという変化が現れます。
これは問題行動の主な原因であるストレスが減ったためです。
その他にも目が生き生きとしたり、穏やかな表情になるなど外見的な変化をもたらします。
PONOPONOは「しつけ」や「トレーニング」とは全く違う育て方を提唱しています。
飼い主は犬が自発的に学習しやすいように環境を整えたり、
少しだけ手を貸してあげるだけで良いのです。
そのため、飼い主様の負担も軽減されます。
「大型犬はしっかり言うことを聞かせないといけない」
「うちの犬は○○な性格だからこんな方法意味がない」とお考えのあなた。
いいえ、そんなことありません。
PONOPONOはすべての犬、すべての犬種に有効な手段です。
あなたが飼っているその犬も例外ではありません。
PONOPONOの実践でも役に立つ、ロングリードをプレゼントいたします!
ぜひご活用ください。
※申込方法は別途ご連絡いたします。
あと少し変えるだけで犬育てはもっとうまくいく。それなりなのにその「少し」に気づかなかったばかりに、
大騒ぎになったり、面倒なことになったりしているケースがたくさんあります。
そこで!こうしたらもっと簡単に、もっと犬との関係が良くなる、
犬が落ち着くという方法をご紹介しています。
PONOPONOを知って、もっと実践したくなったあなたに5つの実践ステップをお教えします。
ケージのあり方や散歩の仕方など実例に沿って解決しています!
充実の特典付きで
39,800円(税別)
とにかく本当の知識を得られた事が一番よかったと思っています。世間では私も含め本当に間違った事だらけで犬をみています。
うちの場合はまだ1歳半ぐらいだったので早い段階で気づけてよかったと思います。以前は興奮が悪いとも思っていなかったし、犬は元気に走り回って遊びたいのだと思ってました。ストレススマイルなんて知りませんでした。そのくせ小さいから大丈夫と毎日のお散歩はサボりがち...。
本当に間違いだらけです。具体的には、首輪+フレキシリードでの散歩、フリスビー遊び、犬イベント参加等です。その弊害が、よくむせる、引っ張り癖、興奮症でした。
元々の性格の良さがあったこととしつけ面ではあまり厳しいことをせず一緒に寝ていたりもしたので、 酷い問題行動はなく、世間一般的には良い犬にうつっていたと思います。
間違いに気づき、ハーネスとロングリードのお散歩に切り替え、フリスビーも封印しました。そしてできるだけ毎日散歩にでるようにしました。そして今年は、やっと去勢手術も実施できました。いちばん良かったのは、よくむせていたのが激減しました。(首輪で引っ張っていたので当然です...) それから、引っ張り癖の改善、のんびり散策ができるようになり、こっちに行こう等の交渉もよく受けてくれるようになりました。前はリードがないと不安でしたが、今は、規則だからつけているという感じです。 PONOPONO式にして約2年半。今では、ヨーキーなのに吠えないし、穏やかね~。とよく褒められます。世間では、ヨーキーは気が強く、うるさい子が多いのだそうです...。 あと、一緒にすごして4年目だからか、信頼関係が年々深くなっているように思います。何かあると助けて~と頼ってくれたり、子犬の頃より膝や背中に乗ってきて寝てくれたりと、よく甘えてきます。そんな寝顔を見ていると本当に幸せな気持ちになりますね。いいことだらけ、毎日が幸せです。
本当に本当にPONO PONOが広まって世界中の犬たちが少しでも厳しい環境から抜け出せることを願っています。
私はPONOPONOに出会い、自分が色んな情報を得てやってきた躾が実は犬を苦しめていた!って事に気付き、本当に目から鱗でした! 珊瑚は二ヶ月で我が家にやって来て、躾教室に通い、社会化するために色んな犬にあわせ、ドックランにも通い...それでも穏やかな犬には程遠かったのですが、一度姪を甘噛みし、泣かしてしまったのをきっかけに一切甘噛みやヤンチャがなくなりました。目の前で泣いている姪に距離を持ちながら、心配そうにただ見つめていました。あれだけ毎日怒り、体罰に近い躾をしても直らなかったのにビックリしたと同時に、今迄の躾に疑問を持ち始めたきっかけでした。 そんな時にPONOPONOに出会い、そんな疑問を一気に吹き飛ばし、何だか目の前が明るくなったのを覚えてます。それからは毎日ブログを拝見し、自分自身が穏やかに愛犬と過ごせるように努力中です。PONOPONOに出会い、心の底から愛犬と一緒過ごす事が楽しく愛おしいと思うようになりました!本当にありがとうございます!
基礎講座にお申込み
下記フォームより、お申し込みください。
記入いただいたアドレスにメールが届きます。
ご入金
到着したメールをご確認いただき、ご入金ください。
クレジットカード決済、銀行振込をお選びいただけます。
1週間以内に発送
ご入金確認後、1週間以内に教材を発送いたします。
PONOPONO基礎講座では、犬へのストレスを軽減するために
直接ポストに投函されます。
※呼び鈴などのベルは犬にストレスを与える原因になります。
ご理解いただければと思います。
実践
PONOPONO基礎講座へのお申込みありがとうございます。
この後、1分以内に詳細のメールが自動送付されますので、ご確認お願いします。
もし5分経ってもメールが届かない場合は、kawakami@pono2.infoまでご連絡ください。
下記のフォームに記入して「確定」ボタンをクリックしてください。(※は必須項目)