問題行動や悩みを改善し、
心から幸せな犬の笑顔を見るために。
コラム
メールマガジン
いつもメールレターを読んでくださり、ありがとうございます。
PONOPONOの川上です。
すっかり寒くなりましたね。
高齢だったり病気があったりする犬猫にとっては、冬はつらい季節です。
関節をはじめ体の各所に痛みが出やすいので気をつけましょう。
うちには21歳の猫がいますが、変形性脊椎症なので、痛そうにしています。
猫の場合は窓やテーブルなのどの高いところに乗るのが好きなので、
ジャンプしなくていいように台を置いてあげます。
犬は高いところに飛び乗ったり、そこから下りたりなどを繰り返していると、
足腰に負担がかかってしまうので、そういう習慣をつけないようにしましょう。
ストレスいっぱいで、ささいなことで興奮する状態だと、ソファーはもちろん、
テーブルの上にまで上がったりします。
物理的にできないように家具の配置などを工夫するとともに、ストレスマネジメントを徹底して、
落ち着いて過ごせるようにすることが大事です。
ストレスレベルが高い犬は、よく室内を走り回ります。
走り回るきっかけとなるようなことを避けて、興奮させないようにしましょう。
室内は静かに過ごすという新たなルールに変えるといいです。
飼い主家族全員がそのように気持ちを切り替えると、犬も同調してくれます。
ストーブの前やコタツの中などで、犬と一緒にゆったりして過ごすと犬も落ち着きます。
寒い時期は、温かくしてのんびりすごすのが一番です。
——————————————————————
●PONOPONO基礎講座サイトを一度見てみてください●
PONOPONOの基礎・基本的考え方をまとめたテキストとDVDです。
犬という最良の友との幸せな暮らしを、先延ばしにすることはありません。
多くの方の改善結果やあまりにも幸せそうな犬の画像に驚くと思います。
ぜひ詳細を読んでみてください→ http://pono2.info/lp/
●カウンセリング会員サービス現在空きがあります●
PONOPONOは知るとやるとでは大きな違いがあります。そこで、
サポートをしてほしいというご依頼にお応えして、私が直接メールとお電話で
カウンセリングを行っています。今はまだ空きがありますので、
迷われている方は利用してみることをおススメします。
詳細はコチラ→ http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51705396.html
●facebook友達申請、大歓迎です●
facebookでは、きついことも率直に書いていますが(笑)、よかったらご登録ください。
コチラからどうぞ→ https://www.facebook.com/satoe.kawakami?fref=ts
●紹介のお願い●
最近、多くのお悩みを伺えば伺うほど、PONOPONOと出会って
少しでも幸せになる人を増やしたいと思っています。
もしよろしければこの無料メールレターをご友人にご紹介いただいたり、
お持ちのブログやSNSでご紹介いただけたりするとうれしいです。
※以下が紹介・登録用のURLです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvtenlXz
PONOPONOカウンセラー 川上 さとえ Satoe Kawakami
kawakami@pono2.info
東京都港区赤坂三丁目21番5号 PONOPONO事務局